在宅リハビリ訪問看護ステーション春

運営方針

<事業の目的>

居宅において、主治の医師が訪問看護の必要を認めた利用者に対して、適切な訪問看護・介護予防訪問看護を提供することを目的とします。

<運営の方針>

(1)在宅リハビリ訪問看護ステーション春の看護師その他の従業者は、利用者の特使を踏まえて、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、その療養生活を支援し、心身の機能の維持回復を目指して支援します。

(2)事業の実施にあたっては、居宅介護支援事業所、関係区市町村、地域の保健・医療福祉機関との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。

(3)事業所は、必要な訪問看護・介護予防訪問看護の提供が行えるよう、事業体制の整備に努めます。

運営特徴

リハビリスタッフ・看護スタッフの専門知識を活用し、在宅での利用者様への生活レベルを上げるべく、日々ケアと相談及び及び指導をしております。リハビリスタッフと看護スタッフとの連携をもとに、利用者様の身体機能を維持、そしてレベルアップするため、訪問時には常に両面(リハビリと看護)からそれぞれのスタッフが目を向け、その方に合ったサービス提供に心掛けております。

サビース開始日 2011年05月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒410-0011
静岡県沼津市岡宮375番地の13 パステル緑ヶ丘1F
アクセス JR東海 沼津駅より路線バス 自由が丘下車 徒歩
所要時間 約20分

詳細情報

詳細情報取得中・・・