株式会社ライフデザイン

運営方針

1.企業理念



①利用者様の多様性を考慮したサービスを企画し個別性に応じたサービスを提供します。

②下北沢を中心とした地域密着型の事業所として、近隣の社会資源と提携し相互協力・協業を行い、利用者様と地元の地域社会をつなぎます。

③行政とタイアップしつつ、行政では補いきれない利用者様の要望の相談に応じ、可能な限り利用者様のニーズに対し行政と弊社の相互補完を行います。

④利用者様生活の質の向上を図るため、業態を問わずあらゆる機関との連携を図り、新しいライフサポートの形を模索し提案、発信をしていきます。



2.事業内容

 ①訪問介護サービス

 ヘルパーを派遣し高齢の利用者様のお宅に訪問して※1身体介護※2生活援助などのサービス行います

②居宅介護サービス

 ヘルパーを派遣し障害のある方のお宅に訪問して※3身体介護※4家事援助などのサービスを行います

③重度訪問介護サービス

重度の肢体不自由児者で、常時介護を要する方に対し長時間にわたり日常生活全般の生活の支援を行います(身体介護、家事援助、見守り、外出介護等)

④移動支援サービス

身体、知的、視覚に障害のある方(児童)が外出される際ガイドヘルパーの資格を持つ専門のスタッフが移動の支援を行います

 ・外出系アクティビティ

買い物を楽しみたい、美術館へ行きたいなど社会参加への支援

旅行、帰郷、お墓参り、温泉など弊社の福祉車両を利用した遠方への外出支援

 ・運動系アクティビティ

スポーツ(水泳、スキー、サッカー等)を楽しむための支援

 ・音楽系アクティビティ

コンサートやライブを楽しむための支援

 ・芸術系アクティビティ

絵画等芸術活動に参加するための支援

⑤ 介護タクシー事業

・低価格移送モデル あゆむ号(トッポ 車いす1台+乗客1名)

・長距離移送モデル すすむ号(アルファード 車いす2台+乗客2名、または、車いす1台+乗客5名)

⑥かすたま

特定福祉用具販売、貸与のご提供。

利用者様の個別性にあわせたケア用品の考案と提供。

被服の改造など既存の商品をカスタマイズして利用者様の個別性に合わせて使い勝手の良いものに作り変えます

⑦アニマルセラピーサービス

「るな(黒トイプードル)」とその子供たち4匹によるアニマルセラピーサービスの提供

⑧地域密着型サービス

・療育支援サービス

児童の個別性に合わせ、地域の行政、学校、教育センター、民間社会資源と連携をとり発達障害・心身障害者(児)等が長所を伸ばし社会生活の中で自分らしく自立していけるよう、質の高い療育サービスを提供し支援していきます

 ・豊かな暮らしサポートサービス

誰もが自分らしく生きていけるよう、また安心して暮らしていける地元地域の活性化に貢献できるサービスを提供します

運営特徴

人生は楽しい!

サビース開始日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒155-0032
東京都世田谷区代沢2-28-8 サンキャスティル下北601号室
アクセス 小田急線、京王線、下北沢駅徒歩5分
東急バス代沢5丁目バス停下車0分

詳細情報

詳細情報取得中・・・