ショートステイみんなの家・大宮吉野町

運営方針

・指定短期入所生活介護の提供に当たって、事業所の従業者は、要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、要介護者の心身機能維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。

・指定介護予防短期入所生活介護の提供に当たって、事業所の従業者は要支援者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の支援及び機能訓練を行うことにより、要支援者の心身機能の維持回復を図り、もって要支援者の生活機能の維持又は向上を目指すものとする。

・事業の実施に当たっては、関係市区町村、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者、地域の保険・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。

運営特徴

ADLの維持及び改善に努めております。非加算ではありますが、平行棒を使用した歩行訓練等もご希望に合わせて個別対応させていただいております。

入浴回数については、週平均2~3回と目立ったものではありませんが、ご利用者様お一人ずつでの入浴と1対1の介助を徹底し、お一人の入浴時間につきましては30~40分と余裕を持ち、対応させていただいております。

全室個室であることを考慮し、夜間の巡視については、1時間を基準とし、必要に応じて回数を増やす等の対応を行い、安全面の確保に努めております。

サビース開始日 2004年08月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒331-0811
埼玉県さいたま市北区吉野町1‐356‐1 
アクセス 埼玉新都市交通 今羽駅下車 徒歩6分

詳細情報

詳細情報取得中・・・