愛幸園デイサービスセンター

運営方針

利用者が可能な限り居宅において、その有する能力に応じた自立した日常生活が送れるよう、必要な援助や機能訓練を行い、社会的孤立感の解消と心身機能の維持、ならびに家族の精神的、肉体的負担の軽減に努めます。

運営特徴

介護サービスの内容について:排泄は自立できるように、おむつ使用の方でも座位にてトイレ介助を行っています。入浴は、一般浴、車椅子用、特殊浴槽の3つの形態を準備しています。レクリエーションとして手工芸などの作品作り、おやつ作りなどを行っています。外出は、春の観桜会、秋の紅葉ドライブ、買い物ツアーや外食ツアーなど外出の機会をたくさん作り、利用者が行きたいところに出かけています。また、年間の行事として、新年会、納涼祭、敬老会、クリスマス忘年会、毎月の誕生会があります。その他にも芸能ボランティアの方々を積極的に迎え入れ、多くの社会的交流が図れます。心身共に、リフレッシュできる暖かな時間と空間をご提供すると共に、利用者様から信頼をいただけけるように、デイサービスをすすめています。

サビース開始日 2008年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒019-1701
秋田県大仙市神宮寺字本郷道南78番地 
アクセス JR奥羽本線 神宮寺駅 下車 車で3分 徒歩12分

詳細情報

詳細情報取得中・・・