大津みやび野デイサービスセンター

運営方針

1 在宅における要介護者等が事業所を利用することにより社会的孤独感の解消・心身機能の維持向上、更に自立的生活の助長等の援助を行うと共に、家族の身体的・精神的な負担の軽減を図るように努める。

2 事業者は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、入浴・排泄・食事の介護等日常生活上必要な世話及び機能訓練を行う。

3 事業者は、地域と家族の結びつきを重視し、保険者、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、その他保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。

運営特徴

機能訓練指導員として理学療法士が常に利用者の心身状況に応じた適切な機能訓練を実施している。

また、事業所独自の目標として「また来たいと思えるサービスを」を掲げ、身体機能ばかりにとらわれず、同一建物内で運営している保育園児との定期的な交流やボランティアの方々との交流を通して精神的な満足感も得てもらえる事を大切にしている。

サビース開始日 2013年01月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒671-1146
大津区大津町一丁目31-111 
アクセス JRはりま勝原駅下車 徒歩15分
国道2号線(バイパス) 太子東インター下車10分

詳細情報

詳細情報取得中・・・