さくらデイサービス

運営方針

利用者の依頼を受け、その心身の状況、その置かれている環境、利用者およびその家族の希望等を勘案し、要介護状態となった場合においても、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができることを目的としています。

各種専門職員による、介護援助・生活相談・機能訓練その他必要な支援を行うことで、利用者の心身機能の維持回復および精神的サポートを行います。

一 機能訓練

機能訓練指導員による個別の機能訓練を行います。

二 生活相談

常時、生活相談員がさまざまな相談に応じます。

三 入浴

通所介護計画に基づいて、入浴介護を実施します。

四 健康管理

毎回来所時には、看護師によるバイタルチェック(血圧・体温・脈拍等の測定)を行い、健康状態の観察を行います。

五 送迎サービス

車椅子のまま乗れる車で、自宅の玄関前まで送迎します。

運営特徴

当デイサービスでは職員26名の内5名は看護師を雇用しています。経管栄養、胃ろう等の方の対応も万全を期しています。

サビース開始日 2009年05月21日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒899-5241
鹿児島県姶良市加治木町木田909番地1 さくら静寿会
アクセス 岩原バス停(林田バス・南国交通・鹿児島交通)まで徒歩4分
JR錦江(きんこう)駅 車で5分

詳細情報

詳細情報取得中・・・