デイサービスせいかつCAN黒崎

運営方針

<目的>要介護及び要支援者に対して、各種サービスを受けていただく事により、心身機能の維持向上、社会的孤立感の解消を通じ生活の質を高めて在宅での自立生活を援助し、また、ご家族介護者の身体的・精神的負担を軽減することを目的と致します。<運営方針>常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ相談・援助等の生活指導、生活機能訓練その他必要なサービス利用者の希望にそって適切に提供する。サービスの提供にあたっては通所介護計画に基づき、利用者一人ひとりの個性と尊厳を守り、生活機能回復訓練及びその利用者が自立した日常生活を営むことが出来るよう必要な援助を行う。

運営特徴

四季折々に変化していく緑豊かな環境のもとで、中庭を眺めながら大浴場での入浴、昼食は栄養士によるデイサービス独自の献立表を基に、お一人おひとりの心身の状態に合わせて御希望を取り入れ、品数は6品を基本にバランスのよい食事の提供を致しています。プログラム内容としては、作品作り、レクリエーション、季節事に開催される行事、作業療法士によるミュージックケアや、歩行訓練を目的にドライブでの近郊散策・お買い物等、又常時インターネット接続のパソコン2台、電動マージャン台を設置し御自由に楽しんでいただいております。 事業所の職員体制としては、介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士、ヘルパー1・2級、看護師・准看護師など全員資格者によるスタッフが、常にご利用者様の心身の状況を的確に把握しつつ、御要望に応じその特性に対応したサービスを提供いたしております。

サビース開始日 2007年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒806-0037
福岡県北九州市八幡西区東王子町7番8号 
アクセス JR鹿児島本線黒崎駅下車、西鉄バスで八幡郵便局前下車、徒歩3分

詳細情報

詳細情報取得中・・・