南寿園デイサービスセンター

運営方針

老人福祉法、介護保険法の理念に基づき、利用者の心身の状況を踏まえ、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために必要な日常生活上の世話及び必要な援助を行う。

運営特徴

緑あふれる自然の中で多彩なプログラムを準備し笑顔のあふれる明るいデイサービスです。前庭には大きな畑があり、花や野菜を栽培しています。ドライブ外出を積極的に行っています。演芸発表会は月に3回以上開催しています。入浴は一般浴の他に機械浴槽があり、重度の利用者でもゆっくりとお湯につかることが出来ます。さらに季節に合わせた入浴剤を使うことで、色とりどりのお湯を楽しめます。専門的な運動でのリハビリは実施していませんが、外出や畑作業など楽しみながら体を動かすことを積極的に取り入れることで心身機能の維持・低下予防を図っています。

サビース開始日 1994年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒010-1406
秋田市上北手猿田字後谷地108-3 
アクセス [秋田中央交通] 広面御所野線 秋田駅東口 → 日赤病院前 →[秋田市マイタウンバス] 東部線(日赤病院前) →(南寿園入り口) 下車、徒歩一分

詳細情報

詳細情報取得中・・・