東住吉リハビリセンター

運営方針

センターの従業者は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活ができるよう、必要な日常生活の世話及び機能訓練を行なう事により、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体及び精神的負担の軽減を図るものとする。

運営特徴

理学療法士等による個別機能訓練プログラムを処方・実施します。

パワリハ6機種、HUR(フー)マシン6機種、スリングエクササイズ、エアロバイクなどの有酸素運動機器やその他のリハビリ機器もございます。また、最近注目されている新しいリハビリ『IVES(アイビス)』も導入しております。

ホットパック、SSP,マイクロ治療器、ウォーターベッドその他物療機器なども取り備えております。

主治医と連携を取りながらご本人の希望やおひとりおひとりの状態に合わせてプログラムを立てていきます。

サビース開始日 2009年03月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒546-0023
大阪府大阪市東住吉区矢田2-16-8 
アクセス 近鉄南大阪線矢田駅、北へ徒歩5分
長居公園通り、鷹合4丁目バス停前スグ

詳細情報

詳細情報取得中・・・