京都市吉祥院老人デイサービスセンター

運営方針

1.事業所は、契約者が要介護状態となった場合においても、可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活上の世話及び機能訓練を行うものとする。2.事業所は、契約者の意思及び人格を尊重し、常に契約者の立場に立った介護福祉サービスの提供に努めるものとする。3.事業所は、事業の運営に当たっては、地域や家庭との結びつきを重視し、関係行政機関、他のサービス事業所そのほかの保健医療サービス及び福祉サービスを提供する事業所との連携に努めるものとする。

運営特徴

認知症予防の観点から、公文学習療法を無料で提供しています。またレクリエーションに関しては、2~3つのレクリエーションの中から好きなレクリエーションを選んで頂く「選択レクリエーション」システムを導入しております。内容は、作業、運動、外出ドライブの3つです。(日により異なる)来て頂く利用者様が楽しんで1日を過ごして頂けるように、レクリエーションの充実に力を入れて取り組んでおります。

サビース開始日 1994年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒601-8335
京都府京都市南区吉祥院砂ノ町50 
アクセス 市バス43系統「塔南高校前」下車 西へ徒歩5分 市バス13系統「吉祥院運動公園前」下車 東へ徒歩10分

詳細情報

詳細情報取得中・・・