介護老人保健施設でぃあほうむ吉野

運営方針

在宅生活・療養をされている方で、当施設のデイケアセンターへお越しいただき、リハビリテーション(理学療法や言語療法等)や日常生活練習・レクリエーション・月々のイベント・コミュニケーション等を通して、ご利用者が日常生活を送るうえで、必要な身体能力を取り戻し、気持ちの安定や向上、社会的な自立を支援させていただきます。

運営特徴

でぃあほうむ吉野は、この場を単なる『施設』ではなく、ご利用者の方にとっての、『憩いの場』としてとらえています。リラックスした快適な空間こそが欠かせません。木のぬくもりを活かし、やさしいカラーリングにも配慮しております。フロアとしては、気軽にお茶などを楽しんだり、交流をもてる喫茶コーナー(パントリー)や、休憩などができるように畳のスペースを設けています。介護サービスの中では、ご利用者の方の身体機能や性格、心理面など十分に確認させていただいています。その情報をもとに、介護職員・看護職員・リハビリ職員などが協力し、日常生活上必要な動作をご利用者の方が少しでも自分自身で行っていただけるよう援助させていただいたり、精神面でのゆとりや安心感をもっていただけるよう援助させていただいています。

サビース開始日 2002年11月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒638-0853
奈良県吉野郡大淀町矢走666番地の6 
アクセス 電車の場合:橿原神宮前駅より近鉄吉野特急25分。下市口駅下車または福神駅下車でタクシー約10分。車の場合:橿原神宮前駅より約20分。大淀町役場より約5分。バスの場合:橿原神宮前駅東出口より、八木・杉の湯線又は八木岩森線約20分で矢走口駅下車、徒歩20分。(施設が高台にある為、急な坂道が続きます。お車でのお越しをお勧めします。)

詳細情報

詳細情報取得中・・・