グループホームだんだん

運営方針

1.認知症対応型共同生活介護計画に基づき、家庭的な環境の下で、入浴、排泄、食事等の介護、相談・援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行います。また、このことにより、利用者がその有する能力に応じて、自立した日常生活を営むことが出来るよう目指します。

2.利用者の意志及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って指定認知症対応型共同生活介護サービスを提供するよう努めます。

3.明るく家庭的な雰囲気の下、地域や家族との結びつきを重視した運営を行い、他の地域密着型サービス事業者、市町、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、介護予防サービス事業者、介護保健施設、保健医療サービス・福祉サービスの提供者等との密接な連携に努めます。

運営特徴

こじんまりとした環境で、ご利用者・スタッフが助け合って共に生活できるよう支援しています。

ご利用者のしたい事、今までのこだわりをご本人・ご家族と相談し、実現できるよう、個々にあわせた過ごし方を提案しています。

サビース開始日 2000年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒790-0952
愛媛県松山市朝生田町7丁目8-4 
アクセス 伊予鉄バス はなみずき線 精農橋 
または 北伊予行き 吉木橋いずれも下車徒歩5分程度

詳細情報

詳細情報取得中・・・