デイサロンよっといで

運営方針

1(1)指定通所介護は、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うものとする。

 (2)事業者自らその提供する指定通所介護の質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。

 (3)指定通所介護の提供に当たっては、通所介護計画に基づき、利用者の機能訓練及びその者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行う。

 (4)指定通所介護の提供に当たる従業者は、指定通所介護の提供に当たっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、理解しやすいように説明を行う。

 (5)指定通所介護の提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスの提供を行う。

 (6)指定通所介護は、常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希望に添って適切に提供する。特に、認知症の状態にある要介護者等に対しては、必要に応じ、その特性に対応したサービスの提供ができる体制を整える。

2 事業実施に当たっては、市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携に努める。

3 事業所は、以下の場合を除いて、正当な理由なくサービス提供を拒まない。

 (1)事業所の現員からは利用申込に応じきれない場合

 (2)利用申込者の居住地が当該事業所の通常の事業の実施地域外である場合、その他利用申込者に対し自ら適切な指定通所介護を提供することが困難な場合。

運営特徴

生活リハビリを目的とし、買い物、調理、おやつ作りなどを行います。身体機能の維持、回復のための訓練に努めます。地域の社会資源を活用した、活動レクリエーションを行います。地域行事に参加し、交流を図ります。

サビース開始日 2014年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒802-0975
福岡県北九州市小倉南区徳力団地2-2 3号室
アクセス モノレール徳力公団前より徒歩5分
西鉄バス 徳力団地南より徒歩1分

詳細情報

詳細情報取得中・・・