デイサービスセンターやすらぎ

運営方針

事業所の通所介護事業者は要介護等の心身の特徴を踏まえ、御利用者が可能な限り居宅においてその有する能力に応じて自立した日常生活を営む事が出来、御利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持・向上並びに御家族の身体的・精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の御世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行う。

運営特徴

「デイサービスセンターやすらぎ」は、午前と午後の2部制で少人数制を採用しており、

初めて通所サービスを御利用になる方や、お食事やご入浴は御自宅で出来る環境にあり、

外出や他者との交流が苦手という方、認知機能が低下しつつあり刺激が必要な方、

リハビリ特化型の通所サービスと併用して御利用したい方など個別対応が可能です。

施設内は御家庭の環境に近づけたアットホームなあったかい雰囲気を目指しており、

他者との交流や外出目的にご利用されるほかに、ウオーキング及びバイクトレーニングマシン

などを利用され下肢筋力の向上など軽いリハビリを目的にご利用される事も可能です。

さらに、御利用者様全員にあんま指圧マッサージを受けて頂けますよう配慮しております。

足浴の設備も完備しておりますので、トレーニングの後やストレス解消などに効果的です。

近年認知症人口が増加しておりますので、認知症発症予防や進行の抑制の為脳トレーニングにも

力を入れて取り組んでおります。

サビース開始日 2011年08月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒194-0035
東京都町田市忠生1-14-8 エ-ユ-忠生1階
アクセス JR横浜線 町田駅からバスで20分 上宿バス停徒歩1分

詳細情報

詳細情報取得中・・・