日生デイサービスセンター若木

運営方針

要介護状態等の心身の特徴を踏まえて、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営む事ができるよう更に利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに家族の身体的・精神的負担の軽減を図るために必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護、その他必要な援助を行う。

運営特徴

「自然体~ありのままの私らしく~」を実現すべく、「できること」・「できないこと」をしっかりと把握し、また、「できること」を見つけることで、認知症の人が最大限にその人らしく生き生きと今ある精一杯の力を発揮できるように、きめの細かい個別ケアを実践しています。個別トレーニング、盛り付け・配膳・食器洗い・食器拭き、洗濯など生活に関わる動作の訓練を行い、また個々の生活暦や趣味に合わせたアクティビティと心身のリハビリを行うことで、御自宅での生活機能や活動量が維持・向上できるようサービスを実施しております。

和風・洋風と両方の空間を用意しておりますので、ご自身の意思でお好きななじみの空間で過ごして頂けます。

又、家庭訪問を行い、ご家族の心理的負担の軽減と認知症に対する関わりの情報提供を行います。

サビース開始日 2000年05月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒174-0065
東京都板橋区若木2-25-11 
アクセス 東武東上線「東武練馬」より徒歩15分
国際興業バス・東武練馬行き又は、赤羽西口行き『環八若木二丁目』停留所より、徒歩5分

詳細情報

詳細情報取得中・・・