運営方針
訪問看護の提供により、利用者の健康管理及び日常生活の維持回復を図り、快適な在宅療養ができるよう努める。また事業の運営にあたって、必要な時に必要な訪問看護を提供するとともに保健・医療・福祉関係者と密接な連携を保ち、総合的なサービスを提供し、在宅医療推進に寄与する。
運営特徴
・年齢、状況を問わず、看護を必要とするどのような人に対しても、必要な時に、必要な看護を適切に提供します。
・医療、福祉サービス、あらゆる関係者との密接な連携の下、利用者の生活の流れを滞らせることのないよう、流れのあるきめ細やかな看護を提供します。
・緩和ケア認定看護師、地域専門看護師など在職し、小児から老人まで、またターミナルケア、医療依存度の高い療養者、認知症にも対応します。