運営方針
1.ステーションの看護師等は、要介護者の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持、回復を図ると共に、生活の質の確保を重視した在宅療養が出来る様に支援する。
2.事業の実施に当っては、関係市町村、地域の保険・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
運営特徴
訪問看護ステーションさくらでは、経験豊かな看護師が主治医のご指示のもと、ご利用者様の病状や療養生活を専門家の目で見守り、的確なケアとアドバイスで安心してご自宅での生活を送れる様支援します。又、緊急訪問看護体制をとっておりますので、急変時にも主治医と連携し、病状の観察・緊急の処置などを行います。さらに、在宅酸素療法・吸引等の医療処置が必要な方の在宅療養を支援します。又、リハビリテーションの専門家の作業療法士がスタッフにおりますので、看護師と連携をとり、在宅での拘縮予防や機能回復、嚥下訓練等を効果的に行います。ご不明な点やご相談など御座いましたら、お気軽にお電話下さい。