運営方針
対象者は、医療保険の対象者(寝たきり及びそれに準ずるもの)介護保険対象者であって、患者、家族が希望し、当院に受診しており医師が必要を認めるものとする。利用者や家族の要望を考慮し、障害の程度、必要性に応じて訪問する。
運営特徴
医療機関からの訪問看護であるため、患者の状態変化を含め医師との連絡がつきやすく、受診、投薬、入院受け入れ等速やかに対応しやすい。癌末期で再入院するまでの間の短い期間の在宅療養の援助依頼も増えている。全体的に介護度、医療依存度の高い患者が多いため、状況に応じ定時の訪問頻度の変更や救急受診を柔軟に迅速に対応することを心がけている。また、患者の安全・安楽な看護を提供するため訪問看護師2人1組のペアでの訪問を基本としている。