熊谷生協訪問看護ステーション

運営方針

サービスの提供にあたっては、利用者である要介護者などの意思および人格を尊重し、常に利用者の立場にたって行います。利用者の心身の特徴を踏まえて、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話および機能訓練をおこなうことにより、利用者の社会的孤立感の解消、および心身の機能の維持・向上、ならびに利用者の家族の身体的、精神的負担の軽減を図ります。

運営特徴

・ターミナルケア・家族への支援

・障害者自立支援のケア(精神・身体・知的障害の方)

・認知症の方のケア

・リハビリテーションの実施

理学療法士・作業療法士・看護師が伺います。その方にあったメニューを考案して実施します。

(拘縮予防・筋トレ・ADL維持 等)

サビース開始日 2000年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒360-0012
埼玉県熊谷市上之3854 
アクセス JR熊谷駅南口下車、南口から病院専用無料送迎バスが往復運行しています。
・JR熊谷駅南口・全労済前発→(熊谷市役所経由)熊谷生協病院行
・病院専用無料送迎バス時刻表はこちらです。(所要時間約15分)
※市内循環バス(ブルーバス)もご利用下さい(生協病院前バス停にとまります)

詳細情報

詳細情報取得中・・・