運営方針
1、事業所の訪問介護員などは、要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活をおこなうことが出来るよう、課題分析、介護サービス計画の作成、サービスの継続的な管理評価、その他生活全般にわたる援助をおこなう。
2、事業は、利用者の選択権に基づき、多様な事業者から、総合的かつ効率的に提供されるように配慮して行う。
3、事業の実施に当たっては、関係市、地域の保健、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
運営特徴
依頼は基本的にすべて積極的に受けている。その為、サービス提供前に、利用者、家族関係者と、丁寧な打ち合わせを行い、介護を行う。利用者の、身体状況を把握し、残存能力の活用を重視した介護を行い、常に利用者の気持ちに寄り添うことを心がけている・