運営方針
事業所の訪問介護員等は要介護者等の心身の特性をふまえて其の有する能力に応じた自立した日常生活を営むことが出来るよう、入浴、排泄、食事等の介護、その他の生活全般にわたる援助を行う。事業の実施にあたっては、関係市町村、地域の保険、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める物とする。
運営特徴
介護保険法での居宅訪問介護サービス以外にも自立支援法での居宅訪問介護、重度訪問介護の派遣実施。その他 宝塚市独自の介護保険での認定が自立判定を受けた特定高齢者の方への訪問介護サービスを委託を受け実施。同併設ケアハウスの入所者向けに施設サービスとして、介護保険外のサービス実施しています。職員の雇用体系も登録型を採用せず、正職員及びパート雇用を採用し、訪問前、訪問後に事務所にて申し送りや情報交換、連携を綿密に図り、サービス提供責任者への報告等を綿密かつ迅速に実施できるよう努めています。