運営方針
指定訪問介護の提供に当たっては、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止に資するよう、また、指定介護予防訪問介護の提供に当たっては、利用者の介護予防に資するよう、その目標を設定し計画的に行うものとする。
指定訪問介護及び指定介護予防訪問計画の提供に当たっては、利用者の心身の状況等を踏まえた訪問介護計画または介護予防計画に基づき、利用者が日常生活を営むのに必要な支援を行うものとし、指定介護予防訪問介護においては、利用者が主体的に事業に参加するよう適切な働きかけに努めるものとする。
運営特徴
この事業所が行う指定訪問介護の事業は要介護状態となった場合においても、入浴、排泄、食事の介護その他の日常生活にわたる援助を行うことにより、その利用者が可能な限り、その居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活が営むことができるように支援することを目的とする。