運営方針
要支援者・要介護者の人権・個性を尊重した適性なサービスを提供し、能力に応じ自立した日常生活が送れるよう、食事・入浴・排泄等の介護、生活全般の支援を行い、且つ、公共・地域・保険・医療・福祉関係機関と連携を図りより良いサービスの提供に努めます。
運営特徴
ご利用者様の自立支援を基軸に、健康管理・病院の通院・透析等の送迎・公共機関(役所・銀行・選挙等)への送迎に訪問介護員によるケア輸送を提供しています。
常に質の高いケアを実施できるよう、訪問介護員各自がそれぞれの目的を持って研修を受け、介護技術を高め、特定事業所加算Ⅰを算定しています。
ご利用者様の状況に合わせ医師・看護師と連携を図り、登録喀痰吸引等事業者として、痰の吸引や胃ろう・腸ろうからの経管栄養等のケアを提供しています。