富士見町社会福祉協議会清泉荘訪問介護事業所

運営方針

心身の特性を踏まえ、その方の有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な、日常生活上の世話及び身体機能向上に向けたサービスを行うことにより、社会的孤立の解消及び心身の機能の維持並びに家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。実施に当たっては、指定居宅介護支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供の努める。

運営特徴

「暮らしの喜び・暮らしの安心・暮らしの笑顔を支えます」を介護サービスの理念に、介護保険サービス・障害者自立支援サービス・給食サービスや住民参加による福祉の街づくりなどの活動により地域福祉推進を目指す、富士見町社会福祉協議会が経営する訪問介護事業所です。地域の医療・福祉関係者はもとより、様々な機関・関係者との連携により、住み慣れた地域・自宅で可能な限り、ご利用者様、ご家族様がお暮らしして頂けるよう、24時間、365日、切れ間のないサービスでご支援いたします。緊急時の対応ほか、視覚障がいがある方のための同行援護サービス、介護保険以外の有償ヘルパー事業も行っています。

サビース開始日 2005年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒399-0101
諏訪郡富士見町境7276 
アクセス JR信濃境駅より徒歩5分

詳細情報

詳細情報取得中・・・