運営方針
住民の相互扶助の理念に基づき、要介護高齢者とその家族に対し生活の保全に関する事業を行う。また、地域の中で高齢者に限らず身障者、そして「助けて」の声を上げた人にも応えていくと共に、常に新しい知識、情報を提供出来るべく自らの資質の向上に努め、ボランティアだから出来る「私が生きてきた私の街」の福祉に貢献することを目的とする。
運営特徴
まず利用者の思いを聞き取り、専門性から共に最良の方法を考え、常に利用者の立場にたった支援を心がけて活動している。また、一人の利用者への支援を統一性、将来の見通しを踏まえた内容とするため、関わるヘルパー同士の情報交換(ケース会議)、他の職種との連携(担当者会議)、専門的知識の習得(研修会)に努めている。