運営方針
利用者様の心身の特性を理解・把握し、その方の能力に応じて、自立した日常生活を営むことができるように、生活全般にわたる援助を行う。意欲の向上や動機づけ等については、日々のコミュニケーション等を大切にするとともに、自宅で安心して生活できるよう支援していく。サービス実施にあたり、市町村・医療・福祉サービスとの綿密な連携をはかり、総合的なサービスの提供に誠意を持って努めるものとする。
運営特徴
当事業所のスタッフ一同は、明るく元気にサービスを行うよう心がけています。ご自宅で安心して暮らせるよう、家族と同じように誠心誠意、心を込めて愛のあるサービスを提供させていただきます。サービス提供責任者は認知症ケア専門士の資格も有しており、利用者様への支援内容への工夫や事業所内での研修にも役立てています。また、健康運動指導士の資格をもったものがいるので、生活に即した自立支援を働きかけるようにしながら、主体的に生活できるように支援しております。