運営方針
地域との結びつきを重視し、関係市町村との密接な連携を図りつつ、ご利用者様の心身の状況、その置かれている環境及びご希望等の把握に努め、ご利用者様が可能な限りその居宅において、有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、居宅における入浴の支援を行い、ご利用者様の身体の清潔の保持、心身機能の維持回復を図るものとします。
運営特徴
入浴の効果は、身体的(血行促進)、精神的(気分転換・リラックス)があり、看護師1名とケアスタッフ2名の3人一組で”明るい笑顔・感謝の気持ちを大切に”をモットーにご利用者様に合わせた入浴サービスを行い、ご家族の負担の軽減を図ります。
毎回クリーニング済みのタオル・シャンプー・ボディソープ等を無料で準備しています。
また、月1回は入浴中に横臥したままの状態で体重測定を行い、健康・栄養管理・早期疾病の対応、褥瘡管理を行っています。