訪問入浴春夏秋冬

運営方針

(1) 指定訪問入浴介護は、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うものとする。

(2) 事業者自らその提供する指定訪問入浴介護の質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。

(3) 指定訪問入浴介護の提供に当たっては、常に利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえ、必要なサービスを適切に提供する。

 (4) 指定訪問入浴介護の提供に当たる従業者は、指定訪問入浴介護の提供に当たっては懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、理解しやすいように説明を行う。

(5) 指定訪問入浴介護の提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスの提供を行う。

(6) 指定訪問入浴介護の提供に当たっては、サービスの提供に用いる設備、器具その他の用品の使用に際して安全及び清潔の保持に留意し、特に利用者の身体に接触する設備、器具その他の用品については、サービスの提供ごとに消毒したものを使用する。

運営特徴

炭酸ガスをお湯に取り入れており炭酸泉をご利用できます。

1つ!炭酸泉についての説明です、なんと32℃(一般的な室内温水プールの水温程度)でも、なぜかポカポカとしてくるそうです。湯温が低い為、長時間ゆったりと入っていられるそうです。だからと言って、32度の入浴はしておりません。お風呂は38度から40度くらいの湯温で入って頂いております。

2つ!炭酸泉は二酸化炭素(炭酸ガス)が溶け込んだ湯(水)のことです

天然の温泉でも存在する『炭酸泉』温泉大国・日本ではありますが、沸かさずに「二酸化炭素泉」と表示できる程、炭酸ガスの溶け込んだ温泉は、源泉温度の高い日本では、温泉全体の約0.5%しか存在しないそうです。二酸化炭素は高温になるとお湯の中に溶け込んでいられないんです。そんなお風呂に入ってみませんか。



四季を感じられるようなお風呂の提供を心がけております。

端午の節句には、しょうぶ湯。

冬至には、ゆず湯を実施してます。昨年12月には、なんと気仙沼市後九条で種から育てた40年以上たつゆずの木があります。スタッフがとげに刺されながら、また、服が破けながらもゆずを捕獲してまいりました!そんなゆず湯はとても香りがよく、お客様にも大変好評でした。



誕生日には、絵手紙教室に行ったスタッフが四季折々の誕生日カードを作成しお渡ししております。



そんなほっとするようなお風呂の提供をおこなっております。



え~え~え~よいとこさ、えんや~どっと。

うちほの会社の説明。うじほの会社には、平成28年8月の状況ですが、西地区社会福祉協議会、市民憲章、西地区防犯協会、自治会長、行政委員、条南地区振興協議会、緑と花の推進委員、青年会議所、羽黒神社奉賛会PTAその他もろもろの役員になっており、地域のため気仙沼を愛し頑張っております、先日のみなと祭りにも参加し地域のために何かしたいという職員であふれております。地域で生きていく為、地域に生かされている状況を実感し、地域のためになんらかの関係においてつながりを大切にして仕事にむきあっております、こんなことを記入しこれを拝見していただけるのであれば、本当にうれしく思います。ですが事業所様の方だけが、みているのが、実際ではないでしょうか、それが現状であれば、悲しく感じます。お風呂に関して、うちほの人はみな本気で考え振りかえり、日々これでよかったかと思い、日々振り返っております。今後も、地域のため、家族のため、自分の為、日々、お風呂を研究して参りたいと思いますのでどうぞよろしく、お願い申しあげます。

サビース開始日 2013年07月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒????????
宮城県気仙沼市後九条283番地2 
アクセス 気仙沼市駅から車で約10分

詳細情報

詳細情報取得中・・・