運営方針
当院の理念である「やさしさと安心の医療で人々につくします」に基づき、在宅で療養されている方に対して、医師の指示のもと、本人の病状や生活上での問題点を考慮しながら、運動療法(関節運動や筋力トレーニングなど)や日常生活動作訓練(寝起き、坐位保持、立ち上がり、伝い歩き、歩行補助具を利用した歩行、外出、階段昇降、ポータブルトイレや居宅トイレ利用、入浴動作など)を中心に行います。また、住居環境問題(手すり設置場所や段差解消手段など)のアドバイスや家族さま等への介護指導などを行い、質の高い生活をお送りできるように当スタッフが元気いっぱいにサポートさせていただきます。
運営特徴
当院の訪問リハビリスタッフは、大阪みなと中央病院理学療法室での外来・入院治療業務も行っており、急性期・維持期・慢性期総てに幅広い知識と経験を持ち合わせています(介護支援専門員免許4名、福祉住環境コーディネーター免許1名取得)。また、病院が併設されているので、万が一体調不良等で当院に入院された場合は、担当医師と相談・指示のもと、早期に院内理学療法治療に引き継ぎます。退院される場合は、ご利用されている介護スタッフと連携し、退院後すぐに訪問リハビリの再開を進めるなど切れ間のないサービスを実施させていただきます。