運営方針
要介護状態となった場合においても、利用者を尊重し、その有する能力に応じた望ましい在宅生活を送ることが出来るよう利用者の居宅において、理学療法、作業療法又は言語聴覚療法その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図ることとする。
運営特徴
利用者が住みなれた在宅生活環境に理学療法士等が訪問させていただき、利用者の病態、介護力、住環境に合わせたリハビリテーションを提供し、生活能力の維持、向上に努めます。
利用者の身体能力、生活能力に応じた介助方法や福祉用具のアドバイス、環境設定等にも相談させていただきます。
また実施にあたっては、かかりつけ医や居宅介護支援事業所等との連携に努めるとともに、市町村とも連携を図った利用者の在宅支援の一役を担えるようなサービス提供に努めます。