ラポールもろはた

運営方針

・施設職員は、要介護状態等になった利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴・排泄・食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを努める。

・事業の実施に当っては、関係市町村、居宅介護支援事業者その他保健・医療・福祉サービスを提供する者との綿密な連携により、短期入所生活 介護の提供の開始から終了後に至まで、利用者が継続的に保健・医療・福祉サービスが利用できるよう、必要な援助に努める。

・事業所は2ユニットで各居室は全て個室であり、個人のプライバシーと個人の尊厳を大切に良質な介護サービスを提供する。

運営特徴

サービスの基本として、職員がおもてなしの心で接することを心掛けている。

介護サービス以外においても、家庭的な雰囲気を保ち、穏やかな生活を過ごして頂くために利用者と職員が一体となり生活の支援をしている。

一方、法人の他の事業所の利用者との交流、敷地内での散歩や買い物をはじめ、外出によりアクセントを付けた生活を提供している。

サビース開始日 2011年04月21日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒629-0103
京都府南丹市八木町諸畑後町10番地1 
アクセス JR八木駅下車、タクシーで15分

詳細情報

詳細情報取得中・・・