運営方針
指定居宅サービスに該当する短期入所生活介護事業は、要介護状態等となった場合においてもその利用者が可能な限り、その居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護及びその他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。利用者の意思及び人格を重視して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努める。
運営特徴
(1)利用者の心身の状況に応じ、ライフスタイルを尊重し、自立支援と居宅生活の充実に資するよう専門的知識・技術をもって介護する。
(2)利用者の身体状況及び嗜好を考慮した食事を提供する。
(3)日常生活を送るうえで必要な身体的機能の改善又は維持のための機能訓練を行う。
(4)利用者の家族の心身の状況にも気を配り、短期入所生活上での本人の様子も伝えるよう心掛ける。