社会福祉法人 愛和

運営方針

1. 施設サービス計画に基づき、可能な限り、居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入浴・排泄・食事等の介護・相談

 及び援助・社会生活上便宜の供与・その他日常生活上の支援・機能訓練・健康管理及び療養上の支援を行うことにより、入居者が

 その有する能力に応じた日常生活を営むことができるようにすることを目的とする。

また、入居者またはその家族の意思及び人格を尊重し、常にその者の立場に立って、施設サービスを提供するように

 努めなければならない。

2. ユニットごとに入居者の日常生活が営まれ、これに対する支援が行われる部分にあっては、入居前の居宅における生活と

 入居後の生活が継続したものになるように配慮しながら、各ユニットにおいて入居者が相互に社会的関係を築き、自律的な

 日常生活を営むことができるように支援する。

3. 明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村・居宅介護支援事業者・居宅サービス

 事業者・他の介護保険施設・その他の保健医療サービスまたは福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。

運営特徴

入居者の施行に合わせたユニット型施設。

入居者に対する車椅子の無償提供。

サビース開始日 2012年02月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒243-0306
神奈川県愛甲郡愛川町田代680 
アクセス 小田急線本厚木駅より神奈中バス利用約60分。
厚木バスセンターから半原行バス乗車、田代停留所下車。
田代停留所から徒歩3分。

詳細情報

詳細情報取得中・・・