運営方針
私たちは、入居者に心地よい暮らしを提供するために、以下のテーマに挑戦します。
1 入居者の機能回復、健康の維持増進を図るプログラムの構築
入居者に生きがいを再認識して頂くことで、
自己の機能回復や維持増進に向けて
前向きに取り組むことができるような環境を整えつつ、
入居者の家族、地域住民の支援を得ながら、
生きがいの具現化を目標に、具体的なプログラムを実施する仕組みを構築します。
2 「まごころ」のこもったサービス形態の構築
良質で健康的な暮らしを提供できるように、
役割の違う専門職員が協働し、入居者一人ひとりの生活を支援する
「まごころ」のこもったサービス形態を構築します。
3 入居者の生活支援を担う地域コミュニティーの構築
地域の住民の人達と「まごころ」をテーマとした交流の機会を設けることで
連携を深め、入居者の生活支援の一翼を担うコミュニティを構築します。
4 「まごころ」を基軸にした人材育成
優しい心、且つ、高い専門性と協調性を有した職員を育成する
教育制度の導入により、「まごころ」を基軸とした人材を育成します。
運営特徴
私たちは、専門性と優しい心を大切にする人材を育成し、家族や親しい友人を迎えるようなおもてなしの作法をもって、「まごころ」をかたちにしていきます。