運営方針
要介護者・要支援者に対し適正な短期入所サービス・介護予防短期入所サービスを提供することを目的として、利用者の意思及び人格を尊重して常に利用者の立場に立って、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように入浴、排泄、食事などの介護や日常生活上のお世話・機能訓練を行う。利用者の心身機能の維持並びに家族の身体的・精神的負担の軽減を図り、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市、居宅介護支援事業者、他の居宅サービス事業者、その他保険医療サービス、福祉サービスを提供する者との連携に努めるものとして、短期入所サービスと介護予防短期入所サービスを一体的に運営するものとする。
運営特徴
施設を24時間365日安心してご利用頂ける様に細やかなサービスの提供に心掛けております。各医療機関との連携を行い、ご利用者様の健康状態に注意した対応を行っています。建物が平屋建てになっており、移動の煩わしさが無く安全です。
また、デイサービスを建物内に併設しており、ご利用者間の交流が可能になっています。食事は栄養士による栄養管理とご利用者様の嗜好に配慮した献立表により、調理員が心を込めた調理で提供しております。また、ご利用者様の身体状況に合わせた食事の形態にも対応を行っております。