運営方針
入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立って、入浴、排せつ、食事等の介護、相談、援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行う。明るく家庭的な雰囲気の下、地域や家族との結び付きを重視した運営を行い、各関係機関との密接な連携に努める。
運営特徴
平成元年開設、橘湾を臨む風光明媚な丘の上に建ち、毎朝素晴らしい朝日を眺望でき、四季を通して野鳥さえずる環境の中にあります。週2回以上の入浴、入居者の方々に合わせた排泄介助、また職員は「笑顔」をモットーにコミュニケーションに力を入れ明るい生活に努めています。週1回嘱託医による回診、ベテラン看護師による異常の早期発見、早期受診等日常の健康管理を行います。管理栄養士による栄養マネジメントを始め、和洋中の旬の食材を生かした優秀な調理スタッフによる入居者の嗜好に応じた食事の提供を行います。四季折々の行事、毎月の誕生会、僧侶による法話、風船バレーボール、レクリエーションや創作活動を通して地域や家族との交流を図っています。