運営方針
(1)入居者一人一人の意思及び人格を尊重し、施設サービス計画に基づき、その居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて入居者が相互に社会的関係を築き、自立的な日常生活を営むことを支援する。(2)地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設その他の保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努める。
運営特徴
義務となっているケアプラン策定に加えて独自に「個別介護留意事項」システムを構築・運用することで、お客様の主体性の尊重・個別ケアの充実に努めている。また、理学療法士・作業療法士がお客様の障害状態・潜在能力を的確に把握、評価し、個別ケアに活かしている。