運営方針
①サービスの実施に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとします。
②スタッフは、利用者が「介護を必要とする状態となっても、可能な限り住み慣れた地域で、その有する能力に応じて自立した在宅生活を営むことができる」よう、必要とされる日常生活上の世話及び機能訓練等の支援を行うことによって、社会的孤立感の解消及び心身機能の維持回復を図り、以って、利用者の生活機能の維持または向上を目指します。
③事業所は、利用者が地域との交流及び家族、身元引受人、利用者代理人(以下「家族等」という)等との良好な関係を維持し、安心して在宅生活を営むことができるよう、家族等との信頼関係構築と協力体制の確保に努めます。
④サービスの実施に際しては地域との結びつきを重視し、地域社会及び近隣住民等の理解と協力を得られる関係を築き、利用者の社会資源活用への支援体制を構築するとともに、関係区市町村及び地域包括支援センターや指定居宅介護支援事業者、その他の居宅サービス事業者並びに保健医療サービスを提供する者等との連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。
運営特徴
様々なイベントや地域との交流行事、ボランティア等の積極的な受け入れを通じ、社会性の維持と心身共に健康で楽しみのある滞在生活となるよう配慮している。