運営方針
当施設は利用者に対し、回生会の基本理念である「患者本位の医療と介護」を、実践すべく介護保険法令の趣旨に従って、利用者の有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて医学的管理の下でのリハビリ、看護、介護その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上の世話を行い、居宅における生活への復帰を目指し、「よりよき医療・介護をより親切に、より速やかに、より安全に」、「明るく楽しい職場づくり」、「前2項を達成するための教育」を基本方針として特色ある施設運営に努める。
運営特徴
「個人の尊厳」「残存機能の維持、継続」の原則を土台しとて、「利用者の日常生活全般を支援する観点」に立って施設サービス計画を作成し、全職員(他職種)共通認識の基にサービスの提供にあたっている。施設サービス計画が、利用者本人、家族の希望に添ったものであるか等、サービスの質を常に見直し、提供するサービスの質の向上を目指している。又、居宅支援との切れ目のない継続的なケアの提供に努めている。