一般社団法人朝倉医師会介護老人保健施設アスピア

運営方針

要介護認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、短期入所療養介護計画に基づき利用者の意思及び人格を尊重し、個々の状態像に応じ医学的管理の下、看護、介護、リハビリテーションその他の日常生活上の世話を行う。他職種によるチームケアを行い身体機能の維持向上を目指すとともに、利用者の家族の身体的、精神的負担の軽減を図り利用者が1日でも長く在宅での生活を維持できるよう在宅ケアの支援に努める。

地域の中核施設として他機関、市町村と連携し総合的なサービスを行なう。

明るく家庭的雰囲気重視し、「にこやか」で「個性豊かに」過ごすことができるサービス提供に努めます。

利用者に対し拘束を行なわない。また、個人情報の保護は個人情報保護法に基づく厚生省のガイドラインに則って行なう。

運営特徴

書道、水彩画、手芸、大正琴等のクラブ活動が充実しており、様々な趣味活動に取組むことが出来る。

また、介護サービスで介護度が高い利用者の受入を行なっている。(胃ロウ、在宅酸素等)

リハビリ強化を行い短期入所者の身体機能の維持向上に努めている。

食事は栄養と嗜好の両面を配慮すると共に、行事ごとのメニューやバイキング料理などの利用者の期待に応えている。

ご家族にも年間行事の際に参加を呼びかけたり、いつでも気軽に相談や見学が出来るように配慮している。

サビース開始日 1998年07月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒838-0023
福岡県朝倉市三奈木2420-15 
アクセス 国道386号線西鉄バス道島バス停下車、徒歩2分。
車は大分自動車朝倉ICより福岡方面へ10分、甘木ICより日田方面へ15分三所神社前信号より入る。

詳細情報

詳細情報取得中・・・