運営方針
1) 施設は施設サービス計画に基づき、看護、医学的管理の下における介護、機能訓練、その他必要な医療並びに日常生活の世話を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように努めるとともに、利用者の居宅における生活の支援を目指します。
2) 施設は、尊敬といたわりの精神をモットーに、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ってサービスの提供に努めます。
3) 施設は、明るく家庭的な雰囲気のもとに、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行ない、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設等の保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めます。
運営特徴
(1)施設サービス計画の立案-当施設でのサービスは、どのような介護サービスを提供すれば家庭に帰っていただける状態になるかという施設サービス計画に基づいて提供されます。この計画は、利用者に関わるあらゆる職種の職員の協議によって作成されますが、その際ご本人、扶養者の希望を十分に取り入れ、また、計画の内容については同意をいただきます。(2)短期入所療養介護計画の立案 (3)通所リハビリテーション計画の立案 (4)食事-食事は原則として食堂でおとりいただきます。(5)入浴 一般浴槽のほか、入浴に介助を要する利用者には特別浴槽で対応します。入所利用者は、週に最低2回ご利用いただきます。ただし利用者の身体状態に応じて清拭となる場合があります。 (6)医学的管理・看護-介護老人保健施設は入院の必要のない程度の要介護者を対象としていますが、医師・看護職員が常勤していますので、ご利用者の状態に照らして適切な医療管理 を行います。 (7)介護-施設サービス計画に基づいて実施します。 (8)機能訓練(リハビリテーション、レクリエーション)原則として機能訓練室にて行いますが、施設内でのすべての活動が機能訓練の効果を期待したものです。 (9)相談援助サービス (10)利用者が選定する特別な食事の提供通常のメニューのほか特別な食事を用意しています(きざみ食・ミキサー食・重湯など)。 (11)美容(散髪)サービス (12)行政手続代行