運営方針
要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう入浴・排泄・食事等の援助を行う。機能訓練等を行い、孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。又、市町村・地域との連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。
運営特徴
ゆっくりとお風呂に入り、好きなものをお腹いっぱい食べて、しっかり排泄して若いスタッフと会話をし、今日一日を生きていると実感して頂けるデイサービスです。一日の過ごし方は、お年寄りにおまかせして、自由に自分の時間を使ってもらいます。生活リハビリを主として選択できる内容になることに力を入れています。お風呂に入る時間も自由に決めて頂き、3時のおやつの飲み物も好きなものを注文できます。行きたい所、やりたい事に対して出来る限りお手伝いします。自宅での生活支援に対応し、本人や家族の方が住みやすくなる環境作りと機能訓練に重点をおいています。