運営方針
利用者さんの意思及び人格を尊重して、常に利用者さん個々の立場に立ったサービスの提供に努めます。
また、利用者さん一人一人のもっている能力に応じた、自立した生活が出来るように援助いたします。
施設の持つ様々な機能を生かし、施設全体・職員全体で利用者さんの生活を援助いたします。
運営特徴
家庭を意識した木造のぬくもりある空間で、食器の後片づけ・茶碗拭き、布団の上げ下ろし、洗濯物たたみ等、生活リハビリを中心に、その人の残された能力を最大限活用し、自立への自信をつけられるよう援助と見守りを行っています。
季節を感じられる外出、誕生会等の外食、来所されるボランティアさんの演芸等の鑑賞・参加等を通じて、感動と笑顔あふれる日々を過ごせるよう様々な行事の企画に努めています。