コスモス温泉デイサービスセンター

運営方針

当施設は通所介護事業所として、利用者の介護状態等心身の特性を踏まえ、利用者の能力に応じ、入浴・排泄・食事・機能訓練・アクティビテイー等のサービス提供を行うことで、生活活動能力の改善・向上を図ることを目標に事業を展開している。また、花見・運動会など季節行事等を取り入れることで単調になりがちな生活に変化をつけ、ハリのある生活が送れるよう支援することを目指す。

運営特徴

当該施設の特色としては、天然温泉による入浴・温浴療法の提供である。温泉成分の分析結果ととしては、温泉の中でも療養温泉に該当するとの結果を得ている。作業療法士、言語聴覚療法士が勤務しており、利用者様の機能訓練にも力を入れている。また、花見・運動会・初詣など季節行事を積極的に行っている他、レクレーションでは利用者様のニーズに応じて、少人数でのもの作りや・園芸活動等も実施している。家庭的な木造造りの施設で、ホールからの眺めは霧島山を一望でき、地域の旬の食材を取り入れた食事も好評を得ている。

サビース開始日 2001年11月12日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒886-0005
宮崎県小林市南西方1130-77 
アクセス 宮崎交通小林バスセンターより乗合タクシー環野線乗車、南ヶ丘バス停より徒歩10分

詳細情報

詳細情報取得中・・・