運営方針
要介護者に対し、通所の方法により各種サービスを提供することで、要介護者の自立生活の助長、社会的孤立感の解消、心身機能の維持向上を図るとともに、家族の身体的精神的負担の軽減を図るよう援助を行う。
運営特徴
■送迎
車イスでも対応できる車で職員がご自宅までお迎えにまいります
■健康チェック
看護職員による血圧、脈拍、体温などのチェックを毎日行います。健康に不安な方も安心してご利用頂きます。
■機能訓練
いきいき百歳体操やリハビリ体操、個別運動プログラム、音楽療法、セラピーマスターなどを取り入れ、筋力アップを通じて、介護予防、転倒予防に努めます。
■入浴
ご希望の方には、介護職員が介助を行い入浴して頂きます。また、車いすのまま入浴して頂ける機械浴槽を完備しております。
■昼食・おやつ
管理栄養士による栄養管理を厳正に行っています。その上で、季節に沿ったメニューに心がけお食事を提供しています。月1回は職員と一緒におやつをつくっています。
■マッサージ
あん摩マッサージ指圧師を配置しています。