運営方針
介護保険法、老人福祉法等の関係法令の基本理念に基づき、個々の居宅、要介護者の心身の状況、その置かれている環境に応じて必要な日常の世話及び運動機能向上、栄養改善、口腔機能向上を行なうことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減に資することを目的とする。事業の実施にあたっては、各サービス事業者等との連携を図り、協力と理解のもとに総合的かつ効率的なサービス提供に努めるものとする。
運営特徴
生活機能向上に力を入れている。作業療法士を配置し、家事動作、パズル、図形パズル、マシーンを活用し機能訓練を行なっている。
菜園を活用し、収穫した野菜で調理レク、昼食作りを行なっている。