運営方針
当事業所は理学療法士、柔道整復師、運動指導員、看護師等が中心となり、リハビリテーションサービスを実施し、利用者の心身機能の維持・向上を図ります。また、更なる疾病予防にも配慮し、予防を目的とする運動指導を実施いたします。
当事業所は利用者の心身の特性を捕らえて、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができ、さらに活動の可能性を高めるため、その療養上の生活を支援し、心身の機能の維持回復に努め、利用者が尊厳をもって居宅生活の質的向上を享受できるよう支援いたします。
利用に当たっては居宅サービス計画に遵守した計画を作成し、利用者本位のサービスが提供できるよう、居宅介護支援事業所、関係市町村、地域の保健・医療・福祉機関等との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努め、安心して在宅生活ができるよう支援します。
運営特徴
理学療法士、作業療法士等専門職が適切な評価を行い、利用者様個々にあったオーダーメイドのリハビリテーションを提供。