運営方針
利用者個々のニーズを把握し、個人の尊厳を尊重し、サービス内容を選択していただきます。
職員は利用者様の価値を下げないよう法人理念に基づき援助していきます。
運営特徴
認知症予防のためのポログラムとして、岡山県初のくもん学習療法や、フィットネスクラブのトレーナーによる体操ができます。フラワーアレンジメント教室や陶芸教室、買物、散歩など利用者様の身体機能の維持・向上のための様々なプログラムを用意しております。毎月、ボランティアさんによるオカリナ演奏・フラダンス・影絵・紙芝居・手品・演劇などを披露して頂いております。入浴では大浴槽、車椅子対応の浴槽を設置しています。