運営方針
利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、必要な日常生活上の介助及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに、動作の維持回復を図るとともに、利用者の家族の身体的および精神的負担の軽減を図ります。
運営特徴
選べる食事(毎回5種類の中から選べます)ゆっくりくつろげる畳の静養室、寝たきりでも入れる特殊浴槽、大浴場には窓から水車が見える大浴槽と二つのひのき風呂があります。 レクレーションではカラオケ大会、そうめん流し、誕生会、季節に合わせた行事、饅頭作りなどがあります。