運営方針
①当事業所では、通所介護計画に基づくサービスとともに要介護者の心身の特性を踏まえて機能訓練やレクレーション、健康チェック等を行いご契約者が一日でも長く在宅での生活を維持できるよう、心身の機能の維持回復を図り在宅ケアの支援に努める。
②当事業所では、ご契約者の意思及び人格を尊重し、自傷、他害の恐れがあるなど緊急や、やむを得ない場合以外、原則として身体拘束を行わない。
③当事業所では、明るく家庭的な雰囲気を重視しご契約者が「にこやか」で過ごすことができるデイサービス提供に努める。
④当事業所は、地域の中核施設となるべく居宅介護支援事業者・介護予防支援事業者・他の居宅サービス事業者・関係市町村・地域の保険・医療・福祉サービスを提供する者と綿密な連携をはかり、ご契約者が地域において総合的サービス提供を受けることができるよう努める。
⑤サービス提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、ご契約者又はその家族に対してサービス上必要な事項について理解しやすいように指導又は説明を行うとともにご契約者の同意を得て実施するよう努める。
運営特徴
当事業所のページをご覧いただきありがとうございます。当事業所は、12時から15時までの3時間型のデイサービスです。デイサービスと言いましても、どこの施設にも特色がございまして当事業所は、機能訓練を中心としたデイサービスです。身体的援助を目的とせず身体的機能回復を目的としたデイサービスです。
内容としましては、12時から13時まで、お食事の時間とし13時から15時の2時間の間、機能訓練を行います。機能訓練では、自分の体を動かす運動と利用者様、個々が1人1人ベットに寝てもらい機能訓練指導員の資格を持った者が機能訓練を行う二つのパートがございます。当事業所は、機能回復を得意としレーザー治療(痛みの緩和等)、経皮的磁気治療器など医学の最新技術を取り入れて行うよう努力しております。詳細は、ホームページ・体験などを通じて行っておりますのでアクセス・問い合わせ等でご確認ください。